2016年2月26日金曜日

ビジネス・プロジェクト立上げに重要なことは!?

昨日、2月25日は大切な日だったので、福岡・太宰府天満宮に参拝。
そうしたらなんと!!この日は菅原道真公の命日でした!!
1年に一度の特別祈願をしてもらいましたよーーーー

ラッキーな、CMO浦田です!!





現在、クライアント企業のプロジェクトを作り上げています。
なかなかタイミングとコンセプトが明確にならず、
約10ヶ月以上、ただ時間だけが過ぎていきました。

何度もそのプロジェクトをするための「情熱」があるか!?
「覚悟」があるか!?を繰り返し自問自答してもらいました。

この「情熱」と「覚悟」が決まった瞬間、
思考回路が、プロジェクトに向きはじめました。

皆さんは、どうやってプロジェクトを進めていきますか?

このプロジェクトは、10ヶ月以上も構想はあったものの、
なかなか先に進まず、スタートが見えない状況でしたが、あることを決めてからは
1時間の打ち合わせで、最終地点まで見えるようになりました。

それは、「最初に最終ゴールを決めたから」です。
単純ですが、とても大切なことです。

このプロジェクトはまず、スタートの日を設定しました。
そして、逆算でやらないといけないことを書き出していくと、
やること盛りだくさん、準備するものもたくさん出てきます。
それをスケジュールに落とし込むと・・・「時間がない!?」
ということに気づいて、お尻に火が着いたように走り出します。
そして、そのスタートの日に向かって猛ダッシュします。
すごいスピードで、すごい効率で、フローに乗って・・・・
勢いつけて、一気に作り上げて行きます!!

立ち上げの時は、飛行機の助走と一緒(CEO村上ネタ笑)
スタートで勢いをつけると、飛び立つ時が楽になります。
そして、上昇する時もその勢いのまま、空高く昇っていきます。
飛行機も高度をどこまで上げるか、の設定があります。
プロジェクトも一緒ですね。どこまで昇り積めるか、
そのための助走と離陸には、どれだけの勢いが必要になるか!?

これがプロジェクトを進めて軌道に乗せるために
とても必要なことだと思っています。

さて、あなたのビジネス・プロジェクトは
勢いというフローに乗って、上昇していますか??

アースエレメントセミナー 最新スケジュール
http://www.earth-element.jp/?p=1305


2016年2月25日木曜日

友達同士で気軽にワインを楽しみたい時に

今日はワインを飲みながら
友達同士でわいわい、積もる話に花を咲かせる、
そんなシチュエーションにおすすめのお店です(^^)

お店は新富町駅や、宝町駅から徒歩3分の
酒屋さんが母体のお店でお酒のコストパフォーマンスが売りだそうです。

こじんまりとした店内は、
金曜日の夜は満席で、人が増えるにつれ
熱気さえ感じられます
お酒はワインがメインで、ボトル2,500円から。
店内の棚に並んでいるワインボトルには金額が掛かれていて

その中から好きなものを選びます

※お店のHP(食べログ)の写真です
グラスもあるけど、人数が多ければ
ボトルがお得です*\(^o^)/*

しっかりのボリュームが嬉しいお料理は
ワインがすすむ美味しさです(^^)








あれ、写真を見返すと
お肉ばっかり^^;

アヒージョとか、ゴルゴンゾーラのペンネとかも頼んでいたのに


なぜかほぼお肉しか撮っていない・・



最後に
ブルーチーズのチーズケーキを
いただいたのですが、それがすごい美味しくて感動♡♡
パティシエだった女性が
お酒好きがこうじて、こちらのお店で働くようになり、
お酒に合うデザートを作っているそうです。

コーヒーはもちろんだけど
赤ワインにとーってよく合う
ちょっと癖のある、大人なチーズケーキ✨✨

スタッフの皆さんが仲良くて
お店や、ワインやお料理への愛を感じるお店でした♡

(注意)
ちなみに、ここのお店は、ワインの飲めない方はお断り、という雰囲気があるので
飲めない方は行かない方が無難です。
普通程度に飲める方と、行ってみてくださいね。

「ポンデュガール」
【住所】
東京都中央区銀座1-27-7
【アクセス】
有楽町線新富町駅2番出口より3分
都営浅草線宝町A1番出口より3分
日比谷線東銀座3番出口より10分
【TEL】
03-3564-0081
【営業時間】
月曜~金曜17:30~25:00(LO24:00)
土日祝16:00~23:00(LO22:00)
【HP】食べログ:http://tabelog.com/tokyo/A1313/A131301/13026093/
公式HP:http://www.pontdugard.jp/

ーー〈アースエレメント情報〉ーー
★今後のアースエレメントセミナー予定
http://www.earth-element.jp/?p=1305
★メルマガ「ブログで書けない裏3Step」!!ご登録フォーム

 http://www.earth-element.jp/?page_id=1608



2016年2月24日水曜日

コーチングとコンサルティングの違い

“考えて選択するのは自分で、自分の選択に納得しながら物事を進められる。
そのあたりが、コンサルティングとの大きな違いだと思います。”(千葉県 Yさま)



皆様こんにちは。
ウェルスダイナミクス シニアトレーナー
アースエレメントの村上燿市です。
 
終身雇用が崩壊してかなり立ちましたが
ついにお勤めの方にとっても、
「市場を意識して、自分の価値を創っておく」時代へ
と突入しています。
 
facebookの登場や、1円から会社設立ができ、
モバイル機器の発達、レンタルオフィスの拡大、
ネットサービスの急成長で
 
私が起業した20年前に比べ、
初期投資がほとんどいらず
格段に起業しやすくなりました。
 
しかし、全く変わらずに必要なものがあります。
それが、「経営者脳」です。
 
「視点」「考え方」「意識」「知識」
「社会」「市場」「心理」「感情」
「洞察」「先見」「決断」「経理」「財務」など・・・
 
サラリーマンとは全く違う「経営者脳」は
独立前であればほとんど「見えていない」状態です。
 
私が独立したときは、「メンター」という言葉すらなく
先輩経営者の見よう見まね、という状態でした。
 
本当に困ることばかりで、試行錯誤していたことを
覚えています。
 
しかし、今の時代は、経営の世界にも、スポーツの世界で
当たり前の「コーチ」「アドバイザー」という役割が誕生し、
格段に経営の習得が早くなりました。
 
コンサルタントとは違う、あくまで主体性は経営者に
委ねられている、コーチ、アドバイザーとチームを組む、
というシステムは、これからの時代の主流となると
私は思っています。
 
社内では孤独な経営者が、誰かに依存するのではなく、
寄り添い、新しい視点と知識と風をもたらしてくれ
これまで見えなかったアイデアや解決策を共に見出していく。
 
そんなチーム創りが欧米を中心に広がっています。
 
経営者同士が集まっても解決できない課題が
わずかな時間で解決していくことは
実際に体験しないとわからないかもしれません。
 
通常の経営者コーチングは随時行っていますが、
独立希望者向けの「スペクトルコーチング」も
まだウェブにもアップしておりませんが
ご好評をいただいてます。
 
今回は、そのうちのお一人のクライアント様が
ご感想を寄せていただきましたので
シェアさせていただきます。
 
「コーチング」ってこんなものなのか、と
感じて頂ければ嬉しく思います。
 
ーーーーーーーー
 
〈スペクトルコーチング ご感想〉
 
現在、店舗出店に向けて、コーチングをお願いして
いるんですが、日に日に確信が高まっています。
 
「どうしたいのか」という所を突き詰めながら、
それに沿うようにアイディアをいただいたり、
アドバイスをもらっています。
 
村上さんのコーチングで、
「こうしなさい」と言われた事は一度もありません。
 
コンサルティングだと、
「こうするべき」
「こうしたら上手くいく」
など、自分の想いとは別物になってしまう事も
多いかと思うんですが、
 
村上さんのコーチングは、
考えて選択するのは自分で、
自分の選択に納得しながら物事を進められる。
 
そのあたりが、コンサルティングとの
大きな違いだと思います。
 
また、聞いた事に対して、全て答えてもらえるので、
自分では答えが出なかった事が一瞬で解決します。
 
他分野の事なのに、なんでこんなに
詳しいんだろうって感じです。笑
 
『10年でする事を2年でやろう。』
 
村上さんが言ってた意味をコーチングに
よって実感しています。
 
そして、毎回コーチングに臨むにあたって、
持ち帰りたい事を自分の中で決めているのですが、
 
最終的には全く別物な大きな収穫が
得れる事に感動しています。
 
例えば、先日のコーチングでは、
話している最中に、計画やビジョンが明確になってきて、
 
内装のイメージや自分が働いてる姿の
リアルなイメージが勝手に湧いてきました。
 
計画をより具体的にして、リアリティを感じさせてくれる。
これが、個人的に感じている
村上さんのコーチングの一番の特徴です。
 
自分が当初描いていた物より、
大きな物が出来そうで、今からワクワクしています。
 
千葉県 Yさま
 
ーーーーーーーー
コーチングのお申し込み

http://www.earth-element.jp/?portofolio=coaching


2016年2月22日月曜日

電話とメールの連絡、どちらを好みますか?

おはようございます(*^^*)
今日は、以前のファーストステップセミナーで
心に残っていたエピソードをご紹介したいと思います!

ある女性は、みんなでワイワイするのが好きなタイプ
ウェルスダイナミクスでいうと、外交的 サポータータイプでした。
その日の会は、その女性以外
内向型でじっくりと一人で考えるのが好きなタイプの男性が集まっていた会でした。


サポータータイプの女性が
「私、何かあるとすぐ電話しちゃうんです。その方が早くないですか?」
というと、周りのスチールタイプの男性は
いやいやいや・・という雰囲気。
詳しく話を聞いてみると、
彼等にとっては、電話で連絡がある=緊急性が高い話
だと捉えるそうなんです!

内向型のスチールタイプの人たちは、結論を出すまでに
じっくり考える時間を必要とする為、その場でどんどん話が進む電話より
記録が残り、じっくり考えてから返答できるメールを好みます。
それはしっかり考えた返事の方が、相手にとっても良いだろう、という彼等なりの

思いやりの気持ちなんだ、ということを私も知りました(^^)



サポータータイプの女性は
電話について自分と違う風に感じてる人がいると知らなかったけど
相手に合わせてやりやすい方法に変えたらいいですよね〜と
早速知識として取り込んでくれてました。
そんな風に
相手を知って、それを認める、という姿勢を見た時
その場には穏やかな空気が漂い始めるのをいつも感じます(笑)



それにしても
「電話」という日常にありふれたこと、ひとつとっても
・「電話のほうが話が早いからいいじゃん!」と思う人と
・「何かあったのかな?緊急事態かな!」とドキドキしながら?電話にでる人がいる


このギャップが新鮮で、なんかすごくいいなあと思えた小笠原でした

ーー〈アースエレメント情報〉ーー
★今後のアースエレメントセミナー予定
http://www.earth-element.jp/?p=1305
★メルマガ「ブログで書けない裏3Step」!!ご登録フォーム
http://www.earth-element.jp/?page_id=1608




       

2016年2月18日木曜日

個性學の世界に踏み込んでみたら・・

大阪、東京だけでなく、名古屋開催も増えつつある
アースエレメントのセミナー(^^)

今回は名古屋開催の「個性學入門セミナー」のご感想を紹介します



・ウェルスダイナミクスと個性學で自分の得意な部分が相反する内容だったが、状況や内容によって不得意・得意が異なるということ(←全部自分)
・苦手だとおもっていたことも一度やってみて、どんな状況で上手く出来るかを記録、分析したい
・家族や彼女にも受けて欲しい
・お相手の本質を理解し、見ぬくことの大切さを改めて実感しました。
・皆自分と同じではなく、それぞれ感動する場面、入る言葉も違うという発見があった。
・相手を知り、喜んでもらえるポイントを心得て接していくと良いと思った。
・人が好きなので、個性學に出会ってこれからの人生、より楽しくなりました。
・3分類全く違うのが大きな気付きでした。
特に私は「すごい!」と言われると嬉しいけど、「出来る!」と言われるとどこが?と思うな〜、と感じました。
・職場の他のスタッフの、言われて嬉しい言葉を探して、声を掛けたいです。
・3タイプの幸せ感が違うことが大きな気付きだった。

・同僚と一緒に参加できて良かったです。



仕事仲間と一緒に受けたい、という声は多いのですが
彼女と一緒に受けたい、というご感想に、ほっこりしました(*^^*)
ビジネスには勿論、
家庭、夫婦間や親子関係にもフル活用出来る個性學。
お子さんの個性を知っておくと、接し方も変わるかもしれません
多くの方にご参加いただき、本当に有難うございました!

次回の個性學セミナーは、
2月25日大阪で開催予定です→ 詳細はこちら★

ーー〈アースエレメント情報〉ーー
★今後のアースエレメントセミナー予定
http://www.earth-element.jp/?p=1305
★メルマガ「ブログで書けない裏3Step」!!ご登録フォーム
http://www.earth-element.jp/?page_id=1608

2016年2月17日水曜日

内向型なのに広めることが得意な人もいるのはなぜかのか?

「私は内向型なんだけど、なぜかセミナー講師とか、営業などを勧められて、今もしているのですが、本当に向いているのでしょうか?」そんな疑問は・・・



内向型なのに広めることが得意な人もいるのはなぜかのか?
 
先日は、名古屋、東京で個性學入門セミナーでした。
お陰様で多くの方にご参加いただき、ありがとうございました。
 
個性學では、これまでわからなかった、自分、相手
そして「人」ということに対して
紐解かれていきます。
 
ウェルスダイナミクスでいえば
「スター」「サポーター」プロファイルなど
外向型の方は
何かを広めることはごく自然にできますよね。
 
しかし内向型のタイプでも、
なぜか広めることが得意な方がいます。
 
実は個性學で3タイプに分かれる個性、
「人志向」「城志向」「大物志向」の中で、
 
「大物志向」の方は、
すでにある完成されたものを展開することが
得意な資質を持っています。
 
ウェルスダイナミクスの8つのプロファイルで
言えば「メカニック」「ロード」「アキュムレーター」
の3つが内向型となります。
 
ただし、未完成なもの、確実性の得られない
ものの展開はとても苦手だったりします。
 
そう捉えてみると、より「自分自身」や
「相手」を捉えられるようになります。
 
つまり、自分を活かすには、
もっともっと丁寧に「自分を知る」
ということに尽きると思います。
 
「自分はどんな能力を持っているのか?」
「自分はどんな時に力を発揮するのか?」
「自分はどんなシチュエーションの時にやる気が出るのか?」
「自分にはどんな人が必要なのか?」
 
一つ一つ、探っていくことで、
目の前にある扉が開いていきます。
 
個性學、ウェルスダイナミクスという、
確固たるツールがあれば、それが明確になって
いき、コーチングでは丁寧に紐解かれ、
 
自分自身が明確になっていき、
活かせるようになります。
 
コーチング
http://www.earth-element.jp/?portofolio=coaching
 
セミナー一覧
http://www.earth-element.jp/?cat=32
 

2016年2月16日火曜日

忙しくして、フローに乗ろう!!

得意な形で忙しくなって、集中できるということは、幸せなことですね!!

草津・・・神戸・・・倉敷・・・三原・・・尾道・・・・
先週は飛び回ってました。

今週は不動産セミナーと



ジュネルセミナー・・・・



あとは、
福岡の3ヶ所の物件再生の現場を周り・・・・
お客様の不動産投資を行うために、銀行融資申込みを4件・・・・
2月に入って、忙しくなってきましたーーー

フローに乗ると同じ時間でさばける仕事量が格段に増えていきますね。
私は忙しくなればなるほど、仕事をさばける量が増えて、
時間効率もコストパフォーマンスもよくなるタイプのようです。

逆に「忙しい、忙しい」と言っていると、
いいフローの流れを自分で止めてしまって、
悪循環に陥る人もいらっしゃいます。

あなたはどちらのタイプでしょうか??

昨日熊本で、
ジュネルアカデミー神戸三宮元町校の
ゼネラルインストラクター・松岡執行役員のセミナーがありました。
全国で講師ができる資格を取ってから、
全国を飛び回ってジュネルの素晴らしさを伝えています。

ジュネルとは・・・

セミナーの冒頭、
「今日は熊本ですが、一昨日は東京で、昨日は佐賀と福岡で、
今日は神戸に戻って、明日は金沢で、そのあと岡山で・・・・飛び回ってます!!(笑)」

と嬉しそうに楽しそうに話してました(笑)
完全に流れに乗って、フローに乗って、勢いが出ていました。
普通にしゃべっていても、とても好印象に想いが伝わってきます。

「忙しい忙しい・・・・」とイヤイヤ言うのと、
「忙しい!!忙しい!!」と嬉しそうにいうのでは、
その人から発している雰囲気が全然違います。
この2つのパターンを
”見た人が感じる雰囲気”
の違いは、何なのでしょうか?

これは、「忙しいくらいに仕事ができることがありがたい!!」
という気持ちと、
「忙しくて辛い、忙しくてキツイ・・・」
という、その人の気持ちが伝わっています。

ここに、
「与えられた仕事を喜んで頑張ります!!」
という感謝の気持ちと、
「なんでこんなに忙しいんだ!?好きな仕事、得意な仕事だけやっていたい」
という不満の気持ちの違いの表れだと思います。

もし、同じセミナーを双方の講師で学ぶとしたら、
あなたはどちらがいいですか??

答えは明確ですね!!
あなたも仕事をもらったとき、どちらの気持ちで仕事をするかで、
あなたのフローは決まります。
仕事がきたら、感謝感謝で頑張りましょう!!

アースエレメントセミナー 最新スケジュール
http://www.earth-element.jp/?p=1305





2016年2月15日月曜日

自己主張力に種類があるって知ってました?

「自分の主張を通すのが上手い人」と聞くと
どんなイメージを持ちますか?
自分の意見を全面に出して、交渉するようなイメージを持つ人も
多いのではないでしょうか
私も学んでいる個性学では
その人が持っている「才能」も出てくるのですが、
幾つもある才能の中に、2タイプの「交渉力・自己主張力」がでてきます。
具体的には
・相手の話を聞きながら最終的に自分の主張を通していくタイプの人
・自分の意見を相手にはっきりと主張しながら要求を通すタイプの人
という違いがあります(^^)
交渉と聞くと、
「自分の意見を全面に出してはっきりと主張する」ことしか知らなかった
私にとっては、とても新鮮な視点でした。
ウェルスダイナミクスで同じタイプだったとしても
持っている才能が違うと、一見全然違う印象を受けることもあり、
同じタイプの人でも、なんかちょっと違う気がするんだけど・・
という謎が解けてきます(^^)
個性学を知ると
あの人は「こんな性格だから・・」なんて簡単に言い切れない多面性が見えてきて
知るほどにもっと追求したくなる人が増加中です
写真は、先週末にあった個性学の懇親会、女子テーブルでの写真です(^^♪



ーー〈アースエレメント情報〉ーー
★今後のアースエレメントセミナー予定
http://www.earth-element.jp/?p=1305
★メルマガ「ブログで書けない裏3Step」!!ご登録フォーム
http://www.earth-element.jp/?page_id=1608

2016年2月12日金曜日

混まない・キレイ・開放感◎ サクラテラス@飯田橋

今日は穴場、いや、もう十分知られているのかもしれないけど・・笑
待ち合わせ、打ち合わせにも、便利につかえる
オススメの場所をご紹介します。

飯田橋のサクラテラスです。

http://by-s.me/article/129766498869768867

オススメポイントは
どのお店も窓が大きくて気持ちいい!木がある!
ゴミゴミ混まない!
※飯田橋周辺は、休日に来ると
神楽坂方面にいくと、スタバも椅子に座って待ちの人がいるくらい
混んでいるのですが、ここは比較的混み合いません。
(ランチ時は行列出来るけど、その時間を過ぎれば一気に落ち着きます)

1階にスタバもありますが、広くて天井も高めで開放感があり、ゆっくりできます(^^)



おしゃれなお店も色々と。



また色んなお店に行ったら、ご紹介します♡
ここのお店も、席幅が広くてゆったりできて
窓際の席がおすすめです。
PCH CAFE BAR DINE

http://www.elle.co.jp/atable/pick/newspot_14_1226/1





建物もあたらしくて綺麗です
いくつも路線が乗り入れていて、意外と集合しやすい飯田橋。
久しぶりの地域情報をお届けしてみました(^^)

ーー〈アースエレメント情報〉ーー
★今後のアースエレメントセミナー予定
http://www.earth-element.jp/?p=1305
★メルマガ「ブログで書けない裏3Step」!!ご登録フォーム
http://www.earth-element.jp/?page_id=1608


2016年2月9日火曜日

プロファイルで違うスピード感・・・・

人によって、こんなにスピード感が違うのか!?


節分の日から、1日しか自宅に居ない、CMO浦田です(笑)

昨日は初の草津!!



今年は2月6日に、我が家も今シーズンのキャンプイン!!
毎年恒例ですが、宮崎キャンプに行ってきましたーーー



今年は忙しくなるぞーーとは思っていましたが、
いきなりのハイペース・・・・本来のスピードに戻ったように感じます。
このスピードと行動力が発揮されている時は、
「フローに乗れているな」と確認できます。

先日、アースエレメント内での話。
「今から動くと、お店のオープンはいつ頃の予定??」
とあるお店の開店スケジュールを尋ねると、

「今から7〜8ヶ月後かなぁ・・・・」
「えっ?・・・・そうか・・・」

この時間の差は、日常茶飯事、いつどの場面でも行われていることです。
私のタイプだと、3ヶ月先を目指して、スピードアップして仕上げていきたくなりますが、
同じお店の準備などを進める期間やスピード感は、

ウェルスダイナミクスのプロファイルによって違います。



どちらもプロファイル別のスピード感なので正しいです。
ただ逆に、私のタイプの人が思い立って、アイデアが出てきて、
その発想をカタチにするのに半年や1年も時間をかけると、
そのタイミングの”旬”を逃して、うまくいかないケースが多々あります。

逆に、じっくり時間をかけたいタイプの人は、
3ヶ月とか短期間で準備しようとすると、
慌てて焦りや見落としなどが出て、確信を持てないまま
見切り発車でスタートすると、うまく軌道に乗れないケースがあります。

どちらも正しいスタートアップの仕方ですね。
自分にあったスピードとペースでしっかりと準備を進めることが大事です。

さて、私はどのタイプでしょう??
また、その逆のタイプはどのタイプ???

知っているのと知らないのでは、
成功する加速が違います。
一度、ご確認ください。

ウェルスダイナミクス プラクティショナー養成講座
http://www.earth-element.jp/?portofolio=wdp-training-course

2016年2月8日月曜日

その通りにやっているつもりが アレンジverになってたという衝撃

ウェルスダイナミクスの
プロファイルがクリエーターではないか、という話になった小笠原です(^^)

ウェルスダイナミクスのプロファイルとは?

最近自分で気付いてなかった癖を知る出来事があったので、事例をご紹介してみます。


ある日、
こんなことをやるといいよ!と指令をいただき
その内容をしっかり実行してきました

と、思いきや
「全然指示したことと違うよ!」
と言われたのです。

私はほぼ(一部は完全にミスったと自覚あり)言われたとおりにやっているつもりだったのでビックリしたのですが
振り返ってみると

私は言われたことを押えていればオッケーだと思っていたので

Aをしてきて、と指示を受けたから
Aはちゃんとやって
実は
せっかくだし、ついでにBもしてみよう!
と勝手にアレンジしてしまっていたのです。

元々の指示から変わっているという自覚もなしに…(^_^;)

(以前のブログで、「その通りに聞く」ということを書きましたが、
同じ思考から発生した行動バージョンです)

この「無自覚」というのが、一番厄介なんです。

自分では全く気付かない。。

だからこそ、
それを指摘してくれる友人、仲間、コーチ、アドバイザーなど
第三者の意見がとっても大事なんだと改めて実感しましたf(^_^;

プロファイルがクリエイターだから、
そんなこともあるよね?なんていうつもりもないのですが

如何せん無自覚だったくらいなので

もし、また私が同じことを繰り返していたら遠慮なく教えて下さい(笑)

2016年2月4日木曜日

ふざけてるんじゃなくて、仲良くしたいだけ^ ^

昨日は節分でしたね。豆まきしましたか?
私も自宅で豆をまきましたが、鬼は〜外!福は〜内!と言いながら
外に豆をまいていたら
福も外に逃げちゃうよ・・と突っ込まれた小笠原です。笑



さて、今日は会社でなるほど〜と思った、ピリピリしている時の個性による
対応の違いです。
ちなみに個性學では、個性は 大きく3つの大分類に分かれます。
【人志向・城志向・大物志向】
内容はこちらをご覧ください→日本個性學研究所の公式サイト
職場でみんなが忙しくて、ちょっとピリピリしている時のこと
【城志向の人】が仕事を時間通りにきっちり終わらせたいが為にピリピリしてくると
争いごとを好まない【人志向の人】が、場を和ませようとちょっとおちゃらけてみたりします。
【人志向】のその気遣いが行き過ぎると、【城志向】の人をイラッとさせます。笑
その雰囲気に【人志向】の人が喋らなくなった横で、【大物志向】の人はマイペースに仕事を続けています
これが誰にでも当てはまる訳ではないですが
ふと思い返してみると、私の職場ではいつも似たようなパターンを繰り返していることに
気が付きました
経営者はもちろん、会社員だったとしても
一緒に働くメンバーの個性を知っておくと
随分働きやすくなる&イライラしなくなる秘訣です(*^^*)
私もまだまだ勉強中ですが
いや〜個性學、面白いです!!
★近日開催予定の個性學セミナー★
自分の知らない生まれ持った才能、能力、強みを知り仕事、ビジネス、家庭に活かす個性學セミナー
《名古屋》2/10(水)18:30-20:30 個性學入門
《東京》2/13(土)10:00-12:00 個性學入門
《大阪》2/25(木)18:30-20:30 個性學入門
★その他セミナー情報はこちら→ → → →

2016年2月1日月曜日

アースエレメントは学びの場、いや出会いの場?です(^^

アースエレメントのセミナーは
出会い系セミナーではないのでご安心下さい(^^)


先週末は東京でのアースエレメント1stStepセミナーと懇親会

そして翌日も、アースのセミナーに来てくれている方とお会いしてきました。



今日お伝えしたいのは内容ではありません。


この二日間の場が私にとって衝撃的だったんです(ー_ー)!!


お会いしていた方達は、みんな私とは違うタイプの方でした。


何に興味を持っていて、これからどうしていきたいのか
今まで実践してみた結果などをお話しする中で
私とは得意なことも考え方も違うから
余計、本当にすごいなあと思うことばかりでした(^^)


この話を聞いた後、テキストで例えるなら
「自分の苦手なことは得意な人に任せましょう」というたった1行の話かもしれません。


だけど、私みたいに心が動きやすい人や、特に落ち込んでいる時には
そんなに単純な話ではないんです。


(あの人みたいに上手くできないとわかっているけど)
私だっておんなじように上手くやりたい!あんな風になりたい・・
知識としてはその捉え方を知っているのに、ついつい思いに囚われてしまう。


でもそんな時に、目の前の人が目をキラキラして


こんなことがやりたいです!
こんな風にやってきました、と話している姿を見れば


その雰囲気と伝わってくるエネルギーから
そっか!私とはタイプも、得意なことも違うんだなと、心で感じて納得できることもあります。




心は、思考とは違う反応をすることもあって
知識があるが故に、わかったフリをして
ついそのまま押し込めてしまうこともあるけど


見たり、聞いたり、五感で感じたことは
時間はかかったとしても納得出来ることが多い、ということに気付きました。


セミナーで学ぶことだけでなくて
人との出会いと、そこで考えや経験を共有できる場が
何より宝物なんだと感じています


アースエレメントでは


よーし頑張るぞ!というときに周りの人を見て勇気をもらったり


立ち止まった時、きっかけを探しに戻ってこれる場所として


再受講も受け付けています(*^^*)



ーー〈アースエレメント情報〉ーー
★今後のアースエレメントセミナー予定
http://www.earth-element.jp/?p=1305
★メルマガご登録フォーム
http://www.earth-element.jp/?page_id=1608